こんにちは。飯田です。
8月12-13日に徳島大学藤井節郎記念医科学センターで開催された「第1回次世代生命科学の研究会」で発表してきました。
参加者の分野が幅広い&初対面の方が多かったので、タイトルを「魚を使った研究とかどうでしょう?」と銘打って、ゼブラフィッシュを使ったモデル動物的な話と、胎生魚を使った珍獣研究っぽい話をしてきました。
偶然か意図的か、ちょうど阿波踊りの日程と被っていたので、こちらも人生で初めて参加(?)してきました。
人混みと喧騒と盛り上がりに圧倒された記憶しかありません・・・orz
そして案の定、Uターンラッシュに揉まれながら京都に戻ってきました。
今週末は研究会@東岡崎市です。
また更新します。
0 件のコメント:
コメントを投稿